着色料

低カロリーのキャットフードはあまり食べてくれない?

人間と同じように、肥満の猫も存在します。
特に最近は肥満の猫が増えていると言われていて、もちろん猫にとっても肥満は病気のもとです。
糖尿病などの成人病を患っている猫も多く、その場合は低カロリー食がおすすめですが、低カロリーのキャットフードでも猫は喜んで食べてくれるのでしょうか。

猫の寿命は昔と比べて延びていると言われています。
その理由はキャットフードが進化して、猫ちゃんの健康のことを考えてつくられる商品が増えているからです。
きっと猫ちゃんも、昔よりも美味しいキャットフードが開発されて喜んでいることでしょう。

しかし猫ちゃんが喜びからといって、どんどん餌を与えていれば、当然体重が増加して肥満になってしまいます。
室内で飼われている猫は野良猫とは違い緩い環境で育ってしまうため、太りやすい傾向にあります。
それに比べて太っている野良猫はほとんどみませんよね。
したがって飼い主の義務としては、大事な猫ちゃんを太らせて病気にしないように食事の管理をきちんと行わなければいけません。
そこでおすすめなのが低カロリーのキャットフードです。
よくライトとかダイエットと書かれているのがそれで、最近猫ちゃんが太ってきたという時には低カロリー食を利用しましょう。

低カロリーのキャットフードの良いところは、食べる量を減らさなくてもいいところです。
餌の量を減らせば猫ちゃんも満足感を得られませんが、量が同じ、もしくは多くなれば満足感が得られます。
中には猫ちゃんに空腹感を与えないように工夫されている商品もあるので、そのようなモノを選ぶことをおすすめします。

低カロリーのキャットフードを選ぶ時には、人気キャットフードランキングも参考にしながら、ビタミンやミネラルやたんぱく質などの必要な成分がしっかり配合されているかを確認しましょう。
ただし猫ちゃんが健康な状態で低カロリーの餌ばかりあげることはおすすめではありません。
そのような食事ばかりあげていると、猫には大きなストレスになってしまいます。

実は猫は嗜好性の高い動物で、特に肉を主食として進化してきたことから、餌にはうるさいところがあります。
また、小麦使用のキャットフードは本来猫には適しません。
特にこれまで美味しい餌を与えてきて、健康なのにも関わらず急に低カロリー食を与えれば、食事も楽しくなくなって家にいても楽しくなくなってしまいます。
あくまでも低カロリー食はダイエットが必要な時や病気の時に食べさせるようにして、健康なうちは普通の食事を与えてあげましょう。

このように太り気味な猫ちゃんや病気の猫ちゃんには低カロリーのキャットフードはおすすめですが、健康な猫ちゃんには普通の餌をあげるようにしましょう。
最近では味も含めて研究された低カロリー食が販売されていますが、味には限界があります。